GRANT ISMグラントイズムとは
“職”と“人”の成長が質の高い仕事を生む
弊社は、建築に関する職人を多く抱えており、職人こそが会社の資本です。
“職人”というのは、自分が持っている技術を意味する“職”と、その人の人間性を意味する“人”から成り立っています。
だからこそ、技術と人間性を共に成長させ、掛け合わせることで質の高い仕事を提供できる、本当の意味での“職人”であると考えています。
弊社では“初心忘るべからず。継続は力なり”をモットーに、新しい技術を習得しながらも、常に原点に立ち返ることができる環境作りを心掛けています。 また、“明るく、楽しく、元気よく”を合言葉に、社員同士の風通しをよくして誰にでも相談できる環境を整え、社会人としての成長を促しています。 この2つの言葉を胸に、“職人”としてスペシャリストを目指し、魂を込めた仕事でお客様に満足いただけるよう努めております。 そして、これまでの職人に対するイメージを変えたいと思うと共に、職人業界に貢献したいと考えております。
#ISM01お客様の理想を100%実現
弊社は、内外のリフォームだけでなく、水道工事や空調の取り付け、足場設置など、さまざまな経験を積んだ職人が多数所属しており、 プロフェッショナルな人材を適材適所に配置し、チームとして取り組んでおります。そして、技術の基本の見直し、新しい技術の取入れを常に行なっております。 “人”の部分でも社外研修、ビジネスマナー研修を取り入れ品質向上に努めており、お客様の理想をかなえる技術力があります。ぜひ、お客様の思いを私たちにぶつけてきてください。
#ISM02ローコストで、スピーディー&
ハイクオリティーな工事
基本的に、弊社もしくはグループ会社に所属する職人のみで現場を担当しているからこそ、コストを抑えつつスピーディーな工事が行えるという自負があります。 また、現場ごとに最適な施工方法を考え、各職人が臨機応変に対応できる多能工としての力も有しており、お客様の期待に120%のクオリティーで応えられる体制があります。 ありがたいことに、リピートの依頼も多数いただいております。
#ISM03ハイレベルな職人を育成
弊社では、役員を含む全社員が3カ月ごとに目標シートを作成。将来的な夢の実現に向けて、短期的な目標を設定することで、一歩ずつ自己実現に踏み出せるような仕組みを作っております。 困ったことがあっても上司や先輩がアドバイスしてくれるので、職人として着実に成長できるようになっています。また、各々が目標に対してのPDCAサイクルを実施することにより、 現場での技術力だけではなく建設的な考え方の育成にも注力しております。未経験から各現場のスペシャリストになった例も多く、ハイレベルな職人が育ってきております。
